肝胆膵外科グループ
諦めない肝胆膵外科治療
~高度進行癌への挑戦~
グループの特徴
肝胆膵外科の専門分野は腫瘍外科と内視鏡外科(腹腔鏡手術、ロボット支援手術)となります。
当院は日本肝胆膵外科学会高度技能専門医制度修練施設Aであり、高難度症例の手術が多く、日本肝胆膵外科学会高難度技能医の資格を目指す若手外科医の修練が可能です。
段階的肝切除などの高難度手術にも積極的に取り組んでおり、今後肝移植の再開も予定しております。
新しい膵癌の治療法として、日本国内有数の膵臓外科施設と共同で腹膜転移膵癌に対する腹腔内パクリタキセル(PTX)投与治療の高度先進医療も行っております。
対象疾患
肝疾患 :肝細胞癌、肝内胆管癌、転移性肝癌、肝内結石症、肝硬変、肝不全など
胆道疾患:胆嚢癌、胆管癌、十二指腸乳頭部癌、胆嚢・胆管結石症など
膵疾患 :膵臓癌、膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)、膵石症、膵神経内分泌腫瘍など
術式
1)肝臓外科
主に肝細胞癌、転移性肝癌を対象に、開腹手術だけでなく、低侵襲手術(腹腔鏡下手術(図1)、ロボット支援手術)に積極的に取り組んでおります。また、従来切除不能と診断された肝予備能不良な肝細胞癌に対しても、高難度肝臓手術である段階的肝切除術のための肝臓分割と門脈結紮・塞栓術(アルプス手術, ALPPS:Associating Liver Partition and Portal vein embolization for Stagedhepatectomy)も導入しております。
また、門脈腫瘍栓を伴う肝細胞癌などの切除不能肝癌に対し、内科、放射線科と合同で、薬物療法、塞栓療法、外科手術などの集学的治療を行うことで、切除可能な症例が増加しております。
今後生体/脳死肝移植の再開に向けて、現在ワーキンググループが活動しており,、肝移植医療の導入を目標としております。
図1 腹腔鏡下肝切除
2)胆道外科
胆管癌を対象に、腫瘍の位置にあわせて術式決定を行っております。また、肝門部領域胆管癌に対する高難度手術も行っております。
良性疾患である胆嚢結石症に対して、腹腔鏡下手術を施行しております。
3)膵臓外科
膵臓癌、膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)等を対象に、膵頭十二指腸切除、膵体尾部切除術を施行しております。開腹手術、腹腔鏡下手術、ロボット支援手術などさまざまな術式にて高難度膵疾患に挑戦しております。また、術前化学療法、放射線療法、術後補助化学療法を含む集学的治療を行っております。
●ロボット支援手術
肝切除、膵切除など、ロボット支援手術(図2)も導入しており、ロボットアームによる精緻な手術が可能です。今後も積極的に導入する予定です。
図2 ロボットを用いた肝切除
診療実績
肝臓・胆道・膵臓診療など幅広い分野を担当し、拡大手術からロボット支援手術を含む低侵襲手術まで多種多様な手術があり、今後も時代の流れに合わせて、当科では積極的に高難度拡大手術、低侵襲手術に取り組んでいきます。
スタッフ紹介
- 日髙 匡章(教授) H11年卒
- 岸 隆(医科医員) H27年卒
- 中村 光佑(医科医員) H29年卒
- 荒川 将司(医科医員) H30年卒