第20回日本乳癌学会総会
6/28~6/30 in 熊本
2012年6月28日~6月30日、熊本で開催された日本乳癌学会に参加してきました。

「BSIを用いた乳癌骨転移の定量の試み」 板倉正幸
「当院における乳癌術前療法後のセンチネルリンパ節生検の意義」 三成善光
「センチネルリンパ節転移陽性例から腋窩郭清省略可能症例を選択できるか」 百留美樹
「ヒト乳癌細胞の抗癌剤抵抗性におけるオートファジーの役割」 稲尾瞳子
「男性炎症性乳癌の1例」 藤井雄介
「乳癌術後に体外受精により2度妊娠、出産した1例」 和氣仁美
「乳房温存手術におけるマンモトーム生検時のマイクロマーク位置同定の工夫」 木村倫子
「線維腺腫に合併した非浸潤性乳管癌の2例」 満尾友美

今回は8演題発表しました。
若手の先生が頑張って発表してくれています。